【ライフプラン】賃貸とマイホームどちらがいいのか?

お疲れ様です、やんたろうです!

 

ふと、賃貸とマイホームのそれぞれの良さや違いについて気になったので調べてみました。

皆さんの参考になれば幸いです!

 

賃貸のメリット・デメリット

まずは賃貸についてです!

賃貸のメリット
  • 結婚や転勤などのライフスタイルの変化に応じて住み替えがしやすい
  • 収入が減ったら家賃の安いところに引越すなど、収入の変化に対応しやすい
  • 家族が増えたらより広い部屋に引越すなど、居住人数の変化に対応しやすい
  • 修繕や改修などは管理者の負担となることが多いので、部屋を借りる側は手間や費用がかからない
  • 住宅ローンや固定資産税(※)などの負担がない

※住宅ローン…銀行ローンと「フラット35」が主流となっている。

※固定資産税…土地・家屋・償却資産(これらを固定資産といいます。)に対して課税される市税、一戸建てにかかる年間の固定資産税は平均して10~15万円(特例適用前)が相場。

賃貸のデメリット
  • 老後になっても一生家賃や更新料などを払い続ける必要がある
  • 気に入らないところがあってもリフォームなどが自由にできない

 

マイホームのメリット・デメリット

次にマイホームについてです!

マイホームのメリット
  • 資産になる
  • 住宅ローンが終われば、経済的な負担が軽くなる
  • 賃貸に比べて住宅の品質が高い場合が多い
  • 広さや間取りなどの選択肢が豊富にある
  • 建替えやリフォームが自由にでき、住み心地を高められる
マイホームのデメリット
  • 収入が変化した場合に対応しにくい
  • 住宅を購入する際に、頭金やローンなど経済的負担が大きくなる
  • 修繕費などが自己負担となる
  • 資産価値が下落する可能性がある

 

賃貸とマイホームでかかるそれぞれの費用

それぞれかかる費用について考えます。

賃貸にかかる費用

敷金:24万円

礼金:12万円

家賃:12万円

共益費・管理費:6,000円

更新費用:2年に一度12万円

という条件で50年間同じところに住み続けると考えると

合計:7,896万円となります。

 

マイホームにかかる費用

住宅価格:3,500万円

住宅取得費用:頭金なし/諸費用210万円(住宅購入費用の6%程度と想定)

住宅ローン:返済額 12万1,403円/月

      借入額 3,500万円

      返済期間 35年

      ※金利タイプは全期間固定2.3%で試算

修繕費:750万円(50年間の平均値)

という条件で考えると

合計:6,058万9,248円となります。

 

さいごに

上記のように考えるとマイホームの方が費用としては負担が少ないと考えられます。

ただ、年齢や環境によってどうするべきかは変わってきそうです。

少しずつ将来について色々と考えていかなければならないなと改めて思いました。