好きな芸人YouTuberさん10組〜昔から見ているものから最近見始めたものまで〜

こんにちは、やんたろうです!

 

昨日は久しぶりに会う友人と遊んで、色々お話が聞けてよかった!

友人もお仕事やプライベートも頑張っているみたいで、自分も頑張らないとなと!

 

さて、今日の本題ですが、

最近、実は芸人YouTuberにハマっています。

 

特にハマっているのはYouTubeでコントを投稿しているYouTuberさんです。

 

本当に昔から見ている芸人さんから最近見だした芸人さんまで、

今日はご紹介できたらと思います。

もし、芸人YouTuberさんのコントで笑いたいという方は

参考にしていただけると幸いです!

 

No1 レインボー

チャンネルURL : レインボーコントチャンネル - YouTube

チャンネル登録者数 : 93.8万人(2023年5月28日 現在)

 

No2 チョコレートプラネット

チャンネルURL : チョコレートプラネット チャンネル - YouTube

チャンネル登録者数 : 186万人(2023年5月28日 現在)

 

 

No3 ジャルジャル

チャンネルURL : ジャルジャルタワー JARUJARU TOWER - YouTube

チャンネル登録者数 : 143万人(2023年5月28日 現在)

 

 

No4 ジェラードン

チャンネルURL : ジェラードンチャンネル - YouTube

チャンネル登録者数 : 115万人(2023年5月28日 現在)

 

 

No5 陣内智則

チャンネルURL : 陣内智則のネタジン - YouTube

チャンネル登録者数 : 108万人(2023年5月28日 現在)

 

 

No6 トータルテンボス

チャンネルURL : トータルテンボスのSUSHI★BOYS - YouTube

チャンネル登録者数 : 54.8万人(2023年5月28日 現在)

 

 

No7 さらば青春の光

チャンネルURL : さらば青春の光Official Youtube Channel - YouTube

チャンネル登録者数 : 93.5万人(2023年5月28日 現在)

 

 

No8 ラランド

チャンネルURL : ララチューン【ラランド公式】 - YouTube

チャンネル登録者数 : 43万人(2023年5月28日 現在)

 

 

No9 ニッキューナナ

チャンネルURL : ニッキューナナch - YouTube

チャンネル登録者数 : 33万人(2023年5月28日 現在)

 

No10 コロコロチキチキペッパーズ

チャンネルURL : コロコロチキチキペッパーズの『よろチキチャンネル』 - YouTube

チャンネル登録者数 : 29.5万人(2023年5月28日 現在)

 

 

さいごに

本日は好きな芸人YouTuberさんについて挙げさせていただきました。

皆さんの好きな芸人YouTuberさんも教えていただけると嬉しいです!

 

本日は以上になります!

ブログを書き始めてから初めての休日

こんにちは!やんたろうです!

 

ブログで毎日投稿を始めて、今日で4日目になります。

 

朝起きてすぐに一つ記事を投稿したのですが、

いま実家に帰る途中で暇ができたのでブログを書いています。

 

暇な時間もなにかやることがあるというのは幸せなことです。

なぜ今までブログをやったこなかったのか、後悔中です…。

 

今日はブログを書き始めてから始めての休日ということで

今日の予定を書いておこうと思います。

ブログを書き始めてから、人生変わった感をすでに感じている僕です!

毎日が楽しい!!!www

 

今日の予定 その1

今日は実家に帰って夏服を持ってくる予定です!

そろそろ暑くなってきたので、半袖も欲しくなってきました。

皆さんはもう衣替えはされましたか?

 

今日の予定 その2

実家から夏服を持って帰ってきた後は、

家で冬服を実家に持って帰るための準備をします(衣替えなら当たり前ですが…www)

それとAmazonで頼んでいたヘアバームが届くのでそれを受け取ります。

このヘアバームは前から使っているもので、

使い勝手もよくすごくお気に入りのものなのでまたご紹介します!

 

今日の予定 その3

荷物が届いたら、友人と遊ぶ約束をしているので、友達を迎えに行きます!

久しぶりにボウリングをするので、楽しみです!

皆さんのボウリングのハイスコアは何点ですか?僕は211です。

もうこのハイスコアを超えることはなさそう…老いぼれてきたしwww

 

あとは美味しいラーメンを食べに行く予定なので、それも楽しみ。

一宮付近で美味しいラーメン屋さんがあれば是非教えていただきたいです!

 

さいごに

ブログを書き始めてから、暇な時間もこうやってブログを書いて過ごせるので、

すごく人生充実しているなと感じています!

それだけでなく、色々な友人とも遊ぼうという気持ちも生まれてきて、

これからのスケジュールが埋まっていっていますwww

 

毎日投稿は途切れさせずに、プライベートも充実させていけたらなと思っています!

 

皆さんもぜひブログを書き続けて、充実した人生を送ってみてはいかがでしょうか?

どこから目線?www

 

 

それでは以上になります!

ここまでご覧いただきありがとうございました!

Mrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)大好きな僕

おはようございます!やんたろうです!

 

今日は休日ということで、ゆっくり朝過ごしています。

平日の朝は結構急いでブログを書いたりするので、

あとから見るとなんだこれと思うことがたまにありますw

 

でも、ブログにそのときの感覚や感情をのせて残しておけるというのは、

幸せなことだなと日々思います。

 

ということで、今回は、

そんな感覚や感情を歌にのせて人々に届ける

あるミュージシャンについてブログを書いていこうと思います。

(このテレビのナレーションみたいな前置きちょっと恥ずかしいwww)

 

Mrs. GREEN APPLEの好きなところ

僕が昔から大好きな「Mrs. GREEN APPLE(通称:ミセス)」さんについてです。

今となってはすっかり有名になってしまったミセスの皆さんですが…

昔からこの方たちは才能溢れすぎているだろと思っていました!

 

ただ、僕はそんな才能に惹かれていたのではなくて、

各メンバーの人柄や歌詞の内容でした。

社会を皮肉ったような曲からポップで爽やかな明るい曲まで、

色々な表情を見せてくれるミセスの雰囲気そのものが好きです!

 

Mrs. GREEN APPLEとの出会い

ミセスは2013年バンド結成、2015年メジャーデビューしましたが、

自分が初めてミセスの楽曲を聞いたのは、

2016年ごろのカウントダウンTV年越し特番で歌っていた「サママ・フェスティバル!」でした。

そのときは録画していたので何度も見返していました。(1日20回くらいww)

それくらい引き込まれてしまいましたね。

 

それから、しばらくして2017年7月18日

フジテレビの火9ドラマ「僕たちがやりました」の第一話を何気なく見始めると、

オープニングを聞いたときになんだか聞いたことがある声だなと…

そう、その主題歌「Wanted!Wanted!」を歌っていたのが、ミセスだったのです。

聞いた瞬間に神曲だと思ったのですが、

まさか歌っているのがあのミセスだとはと思いました!

 

そこから僕はミセスの曲を昔のものも聞くようになりましたし、

新しい曲が出るたびにすぐに聞くようになりました!

いわゆるファンですねwww

 

Mrs. GREEN APPLE フェーズ1完結

ということで、

それからミセスにどっぷり使っていた僕ですが、

大学の卒論に追われたり、社会人1,2年目だったこともあり、

なかなかライブに行くことができませんでした。

 

そして、そんな中、2020年7月8日

ミセスが突然の活動休止を発表してしまいます。

フェーズ1完結という名目で。

 

当時はすごく悲しかった思い出もありますが、

フェーズ1完結ということはフェーズ2もあるんだろうと思って、

前向きに考えていました!

 

ただ、それから1年待ってもなかなか復帰するという報告もなく

あれ?ミセスもう戻ってこないの…?となっていました…。

 

しかも、大森元貴さん名義のソロ活動もされていたので、

ファンの間からはより心配だという声もちらほら聞こえていました。

ちなみに自分はソロ活動でのレベルアップを図っているんだろうなって、

フェーズ2が楽しみだなと思っていました。のんきですねwww

 

このあたりの詳しい経歴は以下のページから見てみてください!

 

mrsgreenapple.com

 

※こちらはFC会員限定記事になりますが、ボーカルの大森元貴さんが当時の心境を語っています。

mrsgreenapple.com

 

Mrs. GREEN APPLE フェーズ2開幕

そんなある日、Mrs. GREEN APPLEからお知らせが発表されました。

もちろんファンだったので、発表された瞬間に見に行きました!!!

 

mrsgreenapple.com

 

フェーズ2開幕のお知らせと思いきや、メンバー2人の脱退のお知らせ…。

…見た瞬間は悲しかったです。

でも、文面を見る限りメンバーでちゃんと話し合った前向きな結果だからしょうがないよななんて思いました。

それよりも、そんなちゃんと話し合った上でできあがった新生ミセスが見れるのかというワクワク感のほうが強かったです。

 

そして、2022年3月18日フェーズ2開幕として、ミセスは復帰しました!

同時にリリースされた「ニュー・マイ・ノーマル」を聞いたときは衝撃でした

この1年と8ヶ月待ってよかったなと心の底から思いました!

正直言うと今まで聞いたミセスの楽曲よりも圧倒的にレベルが違うなと!

 

それから、2022年7月8日に一夜限りの復帰ライブ「Utopia」開催が発表されたので、

すぐにFC会員になって、ライブの応募をしました!

僕はFC最速選考で当選したのでラッキーでしたが、

けっこう当選しなかったという声も聞こえてきて、ミセスすごいなと思いました。

 

大森さんをはじめ、ミセスのメンバーの皆さんが

素敵な歌声や演奏をしてくださったり、

フェーズ1完結からフェーズ2開幕までの心境を語ってくださったりして、

本当に充実感のあるライブだったなと思います。

 

 

 

 

さいごに

そこからのミセスは

皆さん言わずもがな誰もが知っていると思うくらい破竹の快進撃を重ね、

バンド結成10周年というアニバーサルイヤーを迎えています。

これからも僕たちを前向きにさせてくれる楽曲を届けてくれるミセスを応援し続けたいと思います!

 

ちなみに僕が好きな曲は

「Wanted!Wanted!」「Present」「アボイドノート」

「ニュー・マイ・ノーマル」「フロリジナル」「ケセラセラ

です。

 

ぜひ、ミセス好きな方と仲良くなれたら嬉しいです。

よろしくお願いします!

【失恋】彼女に振られてからの過ごし方で一番やるべきこと

おはようございます!

 

ブログを書くのも日課になってきたこの頃です。

自分の考えを思い思いにかけるプラットフォームがあるというのは

幸せなことだと日々痛感します。

TwitterInstagramTikTokなどを作ってくださった方々には感謝です…?

使い方さえ間違えなければ、

自分の吐き出したいことを吐き出せるというのはいいですね!

 

ということで、さっそく表題について書いていきます。

自分は男なので、彼女というように書いていますが、

女性の方であれば、彼氏という感じですかね…

今の時代に沿って言うならば、パートナーと言ったほうがいいですかね!

正直どっちでもいいし気にしない側の人間なのでそのあたりはテキトーなのですが、

当人からすると気になってしまうものなんですかね?

僕は男女関係なく人を好きになるというのは当たり前だと思うので、

ただ言い方の問題なので誰も気にする必要ないと思うのですが!

 

本題

話がそれてしまいましたが…

今回は彼女に振られてから一番やるべきことについてです。

 

結論から話すと

彼女に振られてから一番やるべきことは

「自分にとって幸せな生き方を考えて行動すること」

だと思います!

 

というのも彼女に振られてからの気持ちの推移を整理すると

(1)彼女に振られた直後は悲しい

(2)少し経つと、自由になった解放感で楽しい

(3)また少し経つと、一人で過ごす時間が多く感じて寂しくなる

(4)そして、新しい彼女を作ろうと考える

(5)ただ、すぐには良い人が見つからず、絶望的になる

(6)良い人が見つかれば幸せな気持ちになって前向きになる

という感じだと思います。

 

なのでハッピーエンドで終わりそうな感じがしますが…そうでもありません。

(6)がうまくいけばもちろんハッピーエンド(そうとも限らない)ですが、

(6)がうまくいかなければもっと絶望的になること間違いなしです。

 

どうすればいいのか

じゃあどうすればいいのかということなんですが、ポイントは3つあると思います。

(2)少し経つと、自由になった解放感で楽しい

(5)ただ、すぐには良い人が見つからず、絶望的になる

(6)良い人が見つかれば幸せな気持ちになって前向きになる

この3つのタイミングの感情がポイントなのかなと僕は思います。

 

(2)のときはすごい楽しいんですよね。つまり、最高の時間です。

その最高の時間を過ごし続ければいいと思うんですよね。

なので、(2)の時間で自分がどう過ごしていたのかを思い出して

それを実行するのみです。

自分の場合は「好きなものをたくさん買う」「友人と色々なところに遊びに行く」等。

彼女が振られたあとって、

彼女がいたことでなかなかできなかった自分のやりたいことをする絶好の機会なんですよね。

 

(5)はあるあるだと思います。

1つ目の理由として、彼女に振られたあとというのは彼女をまだいいと思っていてハードルが上がっているから。

2つ目の理由として、彼女と付き合っている間は安心感から自分磨きをすることがなくなり女性にとって魅力的な人間ではないから。(あとは彼女と付き合っていると自分を磨く時間がない。)

3つ目の理由として、付き合う前と付き合った後の関わり方がぜんぜん違うから。他人同士と好き同士という関係性。

 

そこで重要になってくるのが(6)の感情です。

結論からいうと、良い人が見つかってから前向きに頑張るでは遅いんですよね!

良い人に良いように見られるために前もって頑張っておかないといけないんです。

あたりまえですが。

 

結論

結論ですが、

彼女に振られた後にやるべき過ごし方というのは

自分がやりたいことをおもいっきりやる

※ないのであればなにかやりたいことを考えたり調べたりする。

です。

 

そして、自分の寂しさを埋めるために彼女をすぐに作ろうとしないというのはポイントだと思います。

 

つまり、

彼女を作る目的で自分磨きをするべきではない

ということです。

 

やるべきことは、

自分がやりたいことで輝いている姿を見てもらって、

それをいいなと思ってくれる人をたくさん増やして、

そこから自分のいいなと思う人を彼女にする。

だと思います。

 

最後に

この記事を読んでいる方は最近パートナーに振られた方が多いと思います。

僕もそのうちの一人ですが…

 

正直今はパートナーといた時間よりも、

自分の時間をめいいっぱいに過ごしているときのほうが何万倍も幸せです。

 

とにかく自分のやりたいことをやって輝いて

その末に待つ幸せに向かって突き進みましょう!

 

以上です。

今日も一日頑張りましょう!

HTTPS通信について

こんにちは、お疲れ様です!

やんたろうです。

 

さっそく真面目な記事を書いていきます!

ITに関する記事です…🙏

メインは日記なんでお願いします🙇‍♂️

 

午前中仕事をしていて、HTTPS通信について詳しく調べる必要が出てきました。

今までもHTTPS通信についての知識はあったのですが、詳しく知る必要が出たので、調べました!

 

HTTPS通信とは】

HTTP通信よりも「信頼性が高い」「セキュリティが強い」通信のこと。

 

【そもそもHTTP通信とは】

http://xxx.com」というような文字列で行う通信規格のこと。

通信規格というのは通信のルールや決まりごとのようなものと捉えればOKだと思います。

 

この通信規格が使われるのは

WebサイトやWebアプリにアクセスするときです。

 

【ではHTTPS通信とは】

HTTP通信に「信頼性」と「セキュリティ」が追加された通信のこと。

※「S」は「安全性:Secure」の頭文字です!

 

HTTPS通信のメリット】

1.SSLサーバー証明書によって信頼性が証明される

2.安全性が高い

3.検索順位が高くなりやすい

 

1.SSLサーバー証明書によって信頼性が証明される

・Webサイトの管理者や安全性が明確化された文書

認証局で発行しなければならない

 

2.安全性が高い

・通信内容が暗号化されているため、盗聴やデータ改ざんが防ぎやすい

・URLに「https://」と付いていることで本物のサイトだと判定できる

 

3.検索順位が高くなりやすい

Googleが発表しているように、「https://」通信を用いたサイトは安全性が高いため、上位に表示されやすくなる。

 

さいごに

HTTPS通信は、Web系のシステムには必須の知識だと思います。

なんとなく理解はしていたものの、このように言語化しておくことで、より理解は深まったと思います。

 

ただ、この知識だけじゃ仕事で起きた問題は解決できない…。

ということで、今からまた調査してきます!

 

お昼からも頑張りましょう😊

僕の平日ルーティンについて

おはようございます!

 

最近ブログを始めましたが、

こうやって思い思いに自分のことを書ける場があるのって素晴らしいことですね!

 

昨夜はマッチングアプリで出会った方と電話をしたのですが、

なんとなくこの人違うかな〜ってなって途中で会話が弾まなくなり、

微妙な空気になってしまいました…。

せめて、その場だけでもしっかり持たせろよ!って昨日の自分に怒りたいですw

 

やる気が無くなると急に冷めてしまう自分の性格を直したいと思って

はや25年、どうもやんたろうです。

 

今日は僕の毎日のルーティンについて書いていきたいと思います。

これは自分が約3年ほど前に転職活動を始めた頃からずっと続けているルーティンです。もちろんその間も改良は続けていて、現在はこういうことをやっているよというのをご紹介します!

少しでも皆様の参考になれば、幸いです!

 

僕の平日ルーティン

【朝のルーティン】

6:00~6:05

起床、カーテンを開けて日光を浴びる

6:05~6:10

うがい、コンタクトをつける

6:10~6:30

朝ごはん、仕事用のお茶や水の準備

・バナナ

・ヨーグルト(フルーツグラノーラ入れる)

・野菜ジュース

プロテイン(牛乳)

6:30~8:00

勉強やブログなど

8:00~8:15

筋トレ

・腕立て×3種×2セット×2セット

8:15~8:30

コールドシャワー、髪の毛セット

8:30~8:45

瞑想

8:45~9:00

出勤(ウォーキング)

 

【昼のルーティン】

12:00~12:30

お昼ごはん

12:30~13:00

YouTube、ブログ

 

【夜のルーティン】

18:00~18:30

退勤(ウォーキング)

18:30~19:00

食器洗い、休憩

19:00~19:30

夜ご飯作る、食べる

・主食+鶏肉

19:30~20:00

シャワー、ドライヤー

・(時間があるときは)クレンジング洗顔酵素洗顔、クレイパック

20:00~20:30

スキンケア、ヘアケア、マッサージ

・化粧水、乳液

・(時間があるときは)洗い流さないトリートメント

・おでこのしわマッサージ、矯正

20:30~22:00

勉強やブログなど

22:00~23:00

自由時間

・漫画やアニメ

・読書

 

さいごに

改めて書くとなんか意識高い系な感じしますね。

実際はそんなに意識も高くなくて、マイペース人間なんですけどね!w

 

各ルーティンの詳細等はまたおいおい別のブログで書けたらなと思います!

これで以上になります。

皆さんのおすすめのルーティン等もありましたら教えてほしいです!

 

今日も皆様良い日を過ごしましょう!

話題に困ったら〜マッチングアプリ編〜

こんばんは!

絶賛彼女募集中のやんたろうです!w

 

彼女募集中の僕は今マッチングアプリで彼女探しをしております。

 

マッチングアプリをしていると必ずと言っていいほど陥る問題…

「話題がなくなっていく」があると思います。

 

その問題に直面する機会が最近多いので、

せっかくなら話題をまとめてブログに乗せておこうという考えに至ったわけです。

…「その考えに至るのが遅い!」というのは重々に承知しておりますw

 

まあ遅くても今書いておけばこれから困らないと思うので書いておきます!

ぜひ同じお悩みをお持ちの方のお役に立てればと思いますので、

参考にしていただけると幸いです。

 

【フランクな話題】

・趣味について

・マイブームについて

・性格について

・家族構成について

・出身地や居住地について

・よくお出かけする場所について

・普段の移動手段について

・好きなアニメや漫画について

・好きなドラマや映画について

・好きな音楽やアーティストについて

・好きな食べ物について

・好きなゲームについて

・好きなテーマパークについて

・絶叫は得意か?苦手か?

・ペットは飼っているか?飼ったことはあるか?

・好きなタイプについて

・行って良かった旅行先について

・好きな髪型について

 

【真面目な話題】

・職業や仕事について

・結婚観について

・これからの人生設計について

・これまでの恋愛について

マッチングアプリを始めたきっかけについて

 

以上になります!

 

書いていて思ったのですが、

すべての話題の前に「相手の」をつけるとより良いのかな〜なんて思いました。

相手のこともよく分かるし、

相手に色々話してもらうことで会話を楽しんでもらえると思うので!

で、質問で返されたら自分も答えるくらいがちょうどいいかななんて!

 

それでは皆様が良い恋愛できることを願っております!w

お互い幸せになりましょうね!

 

…おっと、そろそろ時間だ!

さっそく今からマッチングアプリで出会った方と電話してきます!